メールマガジン

主観的にアブダクションを大切に

<トークの目>通信 2024.1

マーケティングリサーチ・市場調査会社の株式会社トークアイです。

今年のカレンダーからすると、9日が仕事始まりという方も多いかと思います。
働き方改革が声高に叫ばれている中で起きたコロナ禍で、
働き方と共に休み方もかなり変化したのだと思います。
年末年始に働くことも、休むことも大きな話題に
はならず、業種や職種によっては働くこともあるし、
長い連休をとる人もいるということを社会が普通に許容して
きているように感じます。
行動様式の変化は振り返らないと気付かないことだと改めて思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□主観的にアブダクションを大切に□■

この正月「アブダクション」という言葉をたくさん見かけた
記事がありました。
朝日新聞1月4日「(対談)AI・言語・思考 今井むつみさん×瀬名英明さん」
記事の中では、AIは統計的推論しかしないが、人間は
アブダクション(仮説形成)を多くするということで、
人間とAIの違いと人間ならではの思考法について語っていました。

以前から我々マーケティングリサーチの世界でも、事実を
積み重ねるだけでなく、そこから飛躍して考えることが大事だということで、
ディダクション(演繹)、インダクション(帰納)に
対してアブダクション(仮説的推論)をといわれていました。

今、イノベーションが求められる中で、ロジカル思考だけで
なく、アブダクションが必要になっていると感じます。
客観的視点だけでなく、主観的な視点がより大事になってきていると。

N=1から考えるということが浸透し、定性調査でも
対象者の解像度を上げた条件設定が多くなり、
より絞られたリクルートを行うケースが増えてきています。
かつて語られていたのは、定量調査のデータを積み上げる
だけでなく、調査結果をアブダクションで分析するという
ことですが、今特に定性調査においては、調査を設計する
過程からアブダクションして、仮説を何度も立てながら、
実際の調査を通じて更なるアブダクションをしていく感じでしょうか。

記事では、本質を捉えることがアブダクションに繋がる
とも語られています。
私は、よいリサーチャーは例え話がうまい人と思っています。
例え話は、一見関係ないようなことが本質において
共通する点を見出して、例えることです。
常日頃からそういうことを考えているとアブダクション力が
鍛えられるのではないでしょうか。

記事にあるように子どもの方がより多くアブダクションする
ということは、大人になるにつれ色々な常識や経験がそれを
阻害しているのかも知れません。
特に論理的思考ばかりを鍛えられてきている現代では、
人間が本来持っているアブダクション力を発揮できないのではないかと思います。

「AIとの付き合い方は、僕ら自身の主体性、どういう心構えで生きていくかが問われている」
と記事の最後に語られているように、誰かに説明するための
客観的論理思考だけでなく、人間らしく主感的にアブダクションを繰り返して
いくことが大事ではないかと思います。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
エクストリーマーインタビュー⑪「化粧男子の今を知る」
男性が化粧することは殊更珍しいことではなくなってきているように感じます。
TVで見るK-POPの人たちや日本の俳優など、CMでも男性の化粧は普通に見かけます。
とは言え、まだまだそんなに当たり前ではないと思います。
こういう新しい習慣が生まれ定着していく過程を今のうちに探っておきたい。
化粧男子のこと、わかった気にならずに改めてちゃんと聞いて考えてみましょう。

◆1月23日(火)12:00~13:30(インタビュー+ワークショップ)※無料
申し込みはこちらへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 表参道・原宿周辺情報 □■
──────────────────
■I’m donut ? 表参道
昨年後半くらいから、会社のそばで見かける行列はこのドーナツ店。
生ドーナツが食べられるお店で、中目黒や宮益坂にもあるが、表参道はテイクアウト専門。
楽しそうな雰囲気で皆並んでいます。
https://www.tokyoheadline.com/714086/

ドーナツって、正直私はあまり食べませんが、なんか人気ありますよね。
そういえば、コンビニのカウンターでドーナツ売っていたのなくなりましたよね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トークアイに関するお問い合わせはこちらか直接担当者へ
contact@talkeye.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社トークアイ 
「人と対話するマーケティングリサーチカンパニー」

〒150-0001 渋谷区神宮前4丁目4番2号
電 話03(3479)3888
FAX03(3479)3881
プライバシーマークの付与認定(第12390106号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールに掲載された記事・画像を許可なく転用することを禁止いたします。
Copyright (c) 2022 TALKEYE Inc. All rights reserved.