<トークの目>通信 2024.7
マーケティングリサーチ・市場調査会社の株式会社トークアイです。
都知事選で2位になった石丸伸二さんの1,658千票に対して8位になった石丸幸人さんは96千票、石丸幸人さんはメディアでもほぼ取りあげられていないので、認知度は極めて低く、この96千票の大半は要は勘違い、思い込みの票だとNHK党の党首は語っていました。
石丸さんが良いと思った人の12分の1の人が投票先を間違えていると。
そんなにたくさんの人が勘違いするんだと驚きました。
この人たちはたぶん本当は石丸伸二さんに入れようとしたけど、良く理解しないままたくさんの候補者の中に見つけた「石丸」姓の候補者に入れたわけで、選挙候補者を極めて表面的に見ていたということでしょう。
「表面的」というとその反対は「本質的」と捉えますが、表面的にも随分グラデーションがある気がします。
今回のことでいえば、苗字だけ知っている→名前まで知っている→経歴を少しは知っている→政策を聴いたことがある、更には、TVで見た→街頭演説を聴いた→YouTubeで見た など視覚的なところでも違いがあります。
認知内容と認知経路で表面的具合が随分違うと思います。
人は表面に流されるということを肝に銘じつつ、表面だけを広げることなく、本質的なことを深めて広げることが大切なんだと感じました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□聞く力は聞き取れるチカラ□■
AIの活用として定性調査ですぐに役立ちそうだと思ったのが、発言録作成です。
声を文字に起こすという作業を自動化する試みはだいぶ前から取り組んでいますし、今ではかなり精度もよくなっていて、zoomの文字起こし機能などよくできているな、と感心します。
でも、このまま発言録として納品するのはちょっと難しいと思います。
TV番組のように映像見ながら、その横や下にキャプションとして現れるものは、映像内の会話を補助する役割としてはわかりやすいのですが、定性調査の発言録は、発話がすべて詳細に文字になっていればいいというものでもありません。
あとからそれを読んで、その人の考えや価値観を流れの中から理解しようとするもので、読みやすく、そのインタビューの場が整理されて再現されている必要があるのです。
書き起こしができる人を育成するためにトレーニングすると、すごく時間がかかる人と短時間でできる人がいます。
20分くらいのものを起こすのに、4時間かかる人と1時間くらいでできる人がいるのです。
いくつか要因はありますが、話の内容をある程度理解しているかどうか、発言される言葉の聞き馴染みとか自分が解釈できる言葉の幅があると聞き取れるようです。
また、わからない言葉が出てきてもそこで立ち止まらずに、流して先に進んで、あとから理解する。
それでもわからなければ後で調べる、という流れを切らないことも大事なことです。
書き起こしって、一見取組み易そうで、だからこそAI化しやすいようにも思いますが、その人が持っている好奇心、世の中や社会の出来事への興味関心の幅の広さ、日常的に話をどれだけ聞いているか、などが大きく影響します。
音を聞きつつ意味を理解していけないと、うまくできないように思います。
”聞く力”というと「聞き出すチカラ」のことを思いがちですが、人の話をちゃんと「聞き取れるチカラ」もとても大事です。
そして、聞き取ったことを発言録として整理して表現するチカラも必要です。
AIを補助的に使うことでスピードアップにも繋がりますが、発言録が分析のための素材である限り、完全にAIで作成したモノだけでいいとは簡単にはならないのではないでしょうか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
エクストリーマーインタビュー第15回
『57歳で歯の矯正を始めたシニア男性』
中高年男性での美容意識の高まりは感じます。
スキンケアや化粧ではなく、オーラルケア分野でもそんな高まりがあるのでしょうか。
この年齢で歯の矯正するってどんな意識なのか、聞いてみたいと思います。
◆7月25日(木)12:00~13:30
インタビュー60分、振り返りワークショップ30分
申し込みはこちらへ(無料です)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 表参道・原宿周辺情報 □■
──────────────────
■「ブルネロ クチネリ(BRUNELLO CUCINELLI)」
7月11日から8月31日まで、表参道店 地下2階のアートスペースで能登・輪島で作られた漆器の展示販売会を開催。
能登半島地震で創作の場を失った漆職人たちを支援する「輪島千舟堂」の活動に賛同して行われます。
展示会では、香合や飾箱、地球儀やセンターテーブルなど、伝統とモダンを融合させた作品が展示・販売されます。
https://shop.brunellocucinelli.com/ja-jp/tokyo-701.html
■「日本を旅する大人のかき氷」をテーマにしたイベントを開催
表参道ヒルズで9月1日まで開催。
すだちやマンゴー、ほうじ茶や西京味噌など、各地の名産品を使った日本らしさ溢れるかき氷を6店舗限定で提供します。
■オーストラリア発の「Juan Bowl & Tea Tokyo」が表参道に2号店をオープン
オーナーシェフ・石黒杏奈が2017年にオーストラリア・シドニーにオープンした丼とお茶の専門店が日本初上陸。
素材に拘った味わいと、美しい見た目を兼ね備えた丼ぶりがシグネチャーで、シドニー本店のオープン直後から行列の絶えない人気店である。
https://juan-tokyo.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆トークアイに関するお問い合わせはこちらか直接担当者へ
contact@talkeye.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社トークアイ
「人と対話するマーケティングリサーチカンパニー」
〒150-0001 渋谷区神宮前4丁目4番2号
電 話03(3479)3888
FAX03(3479)3881
プライバシーマークの付与認定(第12390106号)